こんにちWA(ワイルドアームズ)!(^o^)/
鰒里珠姫です!
ライトノベルと一般文芸の垣根が低くなり、いっそう混沌としてきたテン年代後半の小説業界……特にWEBではライトノベルの勢力が圧倒的に強く、WEB小説であるというだけで無条件に「ラノベ」に分類されがちです。
そんな状況では、「あ゛〜〜オレ/ワタシの小説はネットで書いてても別にラノベじゃないんだけどな〜〜〜〜/(^o^)\」と違和感を覚えているアマチュア(あるいはプロも?)小説執筆者の方もきっと多いはず。なにせ現在のラノベは玉石混淆どころか石=異世界転生俺TUEEEチートハーレムが99割(990%)……という有り様ですからね。そんなものと一緒にされたくないと考えるのも無理はありません。わたしも文字書きの端くれなので、その気持ちはよっく分かります!(>_<)
でももしかしたら、それと同時に「あ゛〜〜ライトノベルじゃないとしたらオレ/ワタシの小説はいったい“何”なんだ〜〜〜〜?/(^o^)\」という悩みを抱えているケースもわりとあるのでは?でゎでゎ?だって普通、小説の分類って言ったら、「純文学」と「ライトノベル」ぐらいしか思いつきませんからね……自分の作品が純文でもラノベでもないとしたら混乱するのも当たり前です(@_@)
そこで今回は、そんな迷える文字書きの皆さんをお助けするためにガンバって様々な「ノベル」を集めてみました!もしよろしければ、文字書きとしての「自分探し」に役立ててください!( `・∀・´)ノ
1. ヘヴィノベル
ライトノベル(軽小説)だぁ……?そんな薄っぺらいもんは、この物量で踏み潰してやる!
重小説!
とにかく“重い”小説です!つまり、文字数・ページ数をもりもりに盛って盛って盛り尽くした、まさに小説界の不正請求!分厚いその姿は「鈍器」などと称されることも……(゚A゚;)ゴクリ
物語内容や文章が重厚な小説を指すとする説もあるようですが、悪質なデマゴギーですので無視して構わないでしょう。

- 作者: 京極夏彦
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2004/11/01
- メディア: 文庫
- 購入: 6人 クリック: 117回
- この商品を含むブログ (93件) を見る

- 作者: カルロ・ゼン,篠月しのぶ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / エンターブレイン
- 発売日: 2016/11/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る
2.ダークノベル
ライトノベル(光小説)よ……闇の宴が始まるぞ……ダークダクダクダク(笑い声)
闇小説!
とにかく“暗い”小説です!暗黒で隠微で根暗で陰湿で陰険で陰毛で陰嚢で……要は、陰キャが書いた小説ってことでしょうかね?
ときどき「暗黒ライトノベル」といった呼ばれかたをするような作品は、実際にはここに含まれると考えていいでしょう。

されど罪人は竜と踊る1 Dances with the Dragons ガガガ文庫 されど罪人は竜と踊る
- 作者: 浅井ラボ
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2012/12/17
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
3.レフトノベル
ライトノベル(右小説)だと?けしからんな。この“棒”でしばき倒してやろう。
左小説!
とにかく“左”がかっている小説です!わたしには右とか左とか難しいことはよく分かんないんですけど(*ノω・*)テヘ なんとなく、労働とか平等とかデモとかテロとかに関係した小説なんじゃないかなーと思ってます。
プロレタリア文学とどう違うのか?知らねーよプロギアの嵐でもやってろ( ゚д゚)、ペッ

- 作者: 小林多喜二
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2015/01/22
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

カプコンミュージックジェネレーション プロギアの嵐 オリジナルサウンドトラック
- アーティスト: カプコン
- 出版社/メーカー: セルピュータ
- 発売日: 2003
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
4.(ウ)ロングノベル
ライトノベル(正小説)ゥゥゥゥゥーッ!お、折れ、織れ、居れは、汚舞えを、あ、亜、亞、曖死手屡ぞぉぉぉぉぉぉぁぁぁっ!
誤小説!
誤字・誤用どんとこい!物語内容も含めて何もかもが“間違っている”小説です。
そんな流れに棹さすような小説がこの世に存在していること自体が噴飯もの٩(๑`^´๑)۶ですし、気が置けませんね。きっと、役不足の作家が永遠と書き続けているのでしょう(^^)
ここまでの、反(アンチ)ライトノベル四天王は定番と言っていいですね。そして、めんどくさい+ネタが切れてきたので擬人化はやめです。
5.ドリームノベル
夢小説!
読者にひとときの夢を見せる、甘くてふわふわの綿菓子みたいな罪のない健全な小説です!
どこかで聞いたことがあるような響きですし、「特定の登場人物の名前を読者が自由に設定して読むことの出来る小説」という定義もなぜか頭に浮かんできますが、全くの気のせいですので、さっさと忘れて限りある今をしっかりと生きましょう。

- 作者: 水坂早希,ひぐちいさみ
- 出版社/メーカー: キルタイムコミュニケーション
- 発売日: 2004/11/01
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
6.ノンノベル
非小説!
小説ではない小説です!
え……?つまり、どういうこと……?小説が、小説じゃなくて……ここは……今は……わたし……だれ?

- 作者: 上遠野浩平
- 出版社/メーカー: 祥伝社
- 発売日: 2016/05/13
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
7.ネオノベル
新小説!
新しい小説です!文章も物語も何もかもが新しい!斬新!新鮮!新潟!
しかし、「novel」自体に元々「新しい」という意味もあるという話を聞いたことがあるような……?

- 作者: 雑破業,佐野タカシ
- 出版社/メーカー: 辰巳出版
- 発売日: 1996/03
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る
ところで、「ネオノベル」で検索かけたら、2011年あたりに角川では「有川浩や桜庭一樹や滝本竜彦」など今で言うライト文芸に近い作家が「ネオノベル」という名前で分類されていた、という掲示版の書き込みを見つけたのだけど、これ覚えてる人います?わたし、ぜんぜん記憶に無い……(ここだけ素)
8.ミューノベル
毎小説!
ミュ〜!μって一体なんだミュ〜?よく分からないけど、毎日元気まんたんで頑張るミュ〜!

- 作者: 火浦功
- 出版社/メーカー: 毎日新聞出版
- 発売日: 2016/02/26
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (3件) を見る
(レーベルネタはキリがないのでここまで)
9.ライトノベルズ
軽小説???
ラノベよりも重き小説(もの)、ノベルスよりも軽き小説(もの)?
果たしてその正体とは!?
……下のオジさんに聞いてください!(><) 本当になんなんだその「ズ」は!

- 作者: 大塚英志,七字由布
- 出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング
- 発売日: 2008/07/25
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 10回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
いかがだったでしょうか!世の中には、色んな「ノベル」があるものですねえ。わたしも調べててちょっと驚いてしまいました(^_^;)
では、この中から自分に当てはまる「ノベル」を選ぼう……と考えているそこのアナタ!ちょっと待ってください。本当にそれでいいんですか?あなたの小説を、出来合いの「ノベル」に押し込んでしまうなんて?
これはあくまでわたしの希望に過ぎませんけど。できれば文字書きの皆さんには、上に挙げた「ノベル」たちはあくまで参考にとどめて、あなたの、あなたによる、あなただけの「○○ノベル」を見つけ出して自分自身を定義してほしいですね。それを考えることが、きっと良い小説を書くことにも繋がるし、「小説」界の明日を切り開くエネルギーになるだろうから――
まあ、「小説」の枠にとらわれてる内は何をどうやったとしても五十歩百歩という見かたもありますけどね!(^_-)-☆

- 作者: 清涼院流水
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1996/09/02
- メディア: 新書
- 購入: 3人 クリック: 236回
- この商品を含むブログ (54件) を見る